眼鏡・コンタクトレンズの処方

眼鏡・コンタクトレンズ処方の流れ

  1. 検査/診察

    検査と診察の写真

    視力検査と診察後、矯正レンズを使用して見え方を確認しながら処方します。

    受付時間は、平日午前は11:00、平日午後は5:00、土曜日は午前11:30までです。お電話でご予約をお取りください。

    コンタクトレンズの使用が初めての方へ
    コンタクトレンズの使用が初めての方には、つけ外しの練習や取扱い方法の説明をします。ご予約時間が異なりますのでお電話でお問合せください。
  2. 処方箋発行

    処方箋発行の写真

    検査と診察終了後に処方箋を発行します。

  3. 購入

    購入対象の写真

    処方箋の有効期限内に販売店でご購入ください。

    眼鏡購入の注意
    眼鏡購入の際は、眼鏡が合わなかった場合に無償でレンズ交換に応じてくれる(保証制度のある)眼鏡店で購入されることをお勧めします。
  4. 定期検査

    定期検査の写真

    購入した眼鏡またはコンタクトレンズを使い始めてから1ヶ月後に定期検査(視力検査と診察)をお受けください。

当院で処方できるコンタクトレンズ

処方できるコンタクトレンズの種類については、お電話でお問合せください。

当院で眼鏡の購入が可能です

検査後にそのまま当院で眼鏡の購入が可能です。

また、毎週月曜日・水曜日は当院提携の眼鏡店が院内まで出張しておりますので、最短その場での作成も可能です。

その他の曜日はその場で購入のみとなり、後日の受け渡しとなります。